青ドンの極めを極める第一歩
|
- 2009/11/09(Mon) -
|
青ドン~花火の極め~がデビュー!! ドン好きとしては打ちたい!んだけど、新台のうちは競争率が高いのでもう少し我慢かなぁ とか思いつつ、緑・青ドンイベントで緑ドンを狙いに行く! しかし、予想外に青ドンに空き台が! 誰かが確保したけど移動したみたい。 ちょうど運良くそこに出くわした! よしっ 今度の青ドンの実力を見るぞ!! とはいっても、前回の青ドンとほぼ同じな感じで打てる。 ただ、前回との大きな違いでベルに設定差がついた。 設定1 1/8.3 設定2 1/8.2 設定3 1/8.0 設定4 1/7.8 設定5 1/7.6 設定6 1/7.3 これを見ながら様子を見てみよう。 前半、ベル確率は良く早くにボーナスが当たったので楽な様子見展開。 前回との違いと言えば、チェリーの有効払い出しが左のみではなく左・中・右の組み合わせでチェリー払い出しとなるため、左リールに昔なつかしの単独ドンが復活! 右リールにも偽者暖簾がなくなったため、かなり4号機花火に近づいた配列となっている。 演出的にも、緑ドンからのBETボタン押しOR連打で演出発生OR復活演出みたいなのがついたので、暇つぶしにちょうど良いかも。 結局、昔からの花火シリーズが好きな人はリールを止めて出目で!みたいな感じだから、演出は見てみ見なくてもどちらでも良い。 だからそういった演出は暇つぶしとして、ね。 ま、リールがかなりまぶしくなったので、終日打ってるとかなり目がつかれますw それにしても・・・ ほんとドンシリーズは当たらないなぁ(個人の相性?) ベル確率は設定4くらいで落ち着いたんだけど、ボーナス合成は・・・ なぜかビックとバケが1:1で。 苦しい展開。 ベルも、最初はもっと良かったんだけど段々落ちてきてそのくらい。 これから先まだまだ落ちる? 挙動がついてこないで「設定4かも?」みたいな時は粘らない。 と、いう事でのまれた所でやめた。 ふ~ 違うホールに行って、CR決戦を打とうと。 だけど空き台がなかったのでとりあえず そして帰ってきたら決戦に空き台が数台! よし! 決戦で勝負だ! 続く・・・ スロブログRankingへ応援もよろしくお願いします! 気が向いた人はもう一つのブログ「ぼくのしゅくだい」の方も読んでやってください。 ![]() にほんブログ村 青ドン~花火の極め~ 47 赤BB 斜め氷 しだれ 53 赤BB 単独 しだれ 185 RB 単独 14 RB べる 543 赤BB リプ V字 101 RB 単独 531 RB ベル 326 赤BB 平氷 しだれ 48 赤BB 単独 しだれ 135 RB 単独 737 RB 単独 75やめ
スポンサーサイト
|
コメント | |||
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://epselan.blog42.fc2.com/tb.php/845-0d73b5d4 |
| メイン |
|