REG魔戒っペカ?
|
- 2009/07/03(Fri) -
|
![]() ・・・前回の続き・・・ お昼すぎだが、GAROで15Kほどの負債をかかえたままホール移動 ・・・・・・・・・・・・・・・ 移動といってもあんまり遠くに行くのもめんどくさいしなぁ 他に見たいホールとかの目星もつけてないし。 気温も30度とかあるからあんまりブラブラしたくないし・・・ と、ぐだぐだでとりあえず地元方面へ戻る事に。 とりあえず、メール会員になっているホールで、とても混んでいる事が予想されるホールへ行ってみる。 パチスロは全機種に最高設定が入っている?みたいなメールだったので朝の並びは総台数以上並んで一日中ほぼフル稼働になるホール。 もしかして? を期待して見に行ってみる。 ある程度、目視できる範囲の機種には最高設定の目星をつけることが出来る台が見受けられる。 あかないかなぁ と無駄に徘徊したけどさすがにあかない! いつまでもここにいてもしょうがないので、そこから歩いて行けるホールでメール会員になっている所へ。 こちらは、アツいですよ!という内容のメールだったんだけど「いったい何が?」というどうにでも取れる内容。 もともとそこまで混む店ではないというのもあって、スロットの稼動はまばら。 このホールでこの日に設定が入っている可能性が見えるのは、経験則的にジャグのみ。 それ以外は入っていても中間上とかでごまかしているだろう、と。 青ドンがそんな感じの履歴だったが、それを打ってしまっていいのか? としばし葛藤。 予想的に、青ドンに上2つの設定を入れてくる?という根拠は全くない。 かといって、他の台は? 南国なんかが怪しいんだけど、それはただ怪しいだけで根拠はない。 それで打つと危ない! 特に南国だし。 じゃ、甘いからって青ドンを打つ? ダメだろ? じゃあ帰る? でもなにかしら打ちたい! そんな葛藤をしながらホールを徘徊。 綺麗なお姉さんと目があったりしながらホール徘徊w パチコーナーへ行ってみるものの、だからと言って打つ台もなし。 妥協台に座って一日を過ごす事を嫌う。 そうすると手が伸びる台はない。 またスロコーナーへ。 すると、クラシックジャグラーで一番履歴の良かった台がタイミングよく空き台に! ジャグには、とりわけ最近はクラシックジャグラーには設定を良く使っているかのごとく、何かとイベントのごとに最高設定の履歴を残す事が多いこのホール。 アイムとジャンキーはいつも一番良い履歴を残す台は微妙な数値で終わるんだけど、クラシックに関しては「これは6?」という数値を示している。 それを踏まえ、チャンス台を確保!って事だ 現在の履歴は約2600回転でBB12回のRB10回 他にこれに匹敵する履歴の台がない状況。 高設定が一台はあるとの予想。 いちおうあるというホールのメール情報。 さ、打とうっと。 たぶん5号機になってから初めての腰を据えたジャグラー実践! 相手はクラシックジャグラー!! 存分に楽しませてもらいました^^ スタイリッシュなクラシックジャグラーの操作性に苦労しながらも、終わってみれば 総G数 4168回 BB 17回(1/245,2) RB 18回(1/231,6) 合成 35回(1/119、1) という自分履歴。 前ホールの負債を取り戻し、+収支となって一日を終える事が出来た。 バケが多いのはいつも通りの仕様ですねw とりあえず、打った感想というか、文句?質問としては、新筐体でボタンの感度が変わったのかボタンをねじって離した時の感覚が弱くて物足りない。 チェリー成立時の3rdでねじって放してペカリというポイントが、どうもボタンの感覚が昔と違って放したと感じれない場所でセンサーがはたらくのが物足りなかった。 でも先光ではなく、先消灯ペカリはいいね! 余所見して自分の台みたら「あれ?暗くね?」と思ったらぺカッってた! みたいな事があったw クラシックのスペックだと、高設定域は打っていて出玉感と当たった感があってまだ良いね。 ガコガコ キュインキュインしないで、フワっとLEDがつくのは良いね。 電球じゃないからまぶしいんだけどさw パチンコばかり打ってると、変動の時間って「抽選で決められた変動時間を消化」に時々イライラがつのる事がある。 それは回らない台を打っているからなおさらなんだが・・・ 当たらないと思っても、決められた変動時間を消化するのが必然だから、自分のペースで事が進まないのが当たり前なわけで。 だけど、パチスロは自分でレバーやボタンを操作してゲームを進めるもの。 ウエイトはあるけれど、それでも自分のペース次第でガツガツと回す事が出来る。 パチスロしか打たない人にはわからないのかもしれないけど、これってパチンコから久々にパチスロを打つととても気持ちの良い事に感じるんですよねぇ なんか「打ってる感」を物凄く感じるから。 ジャグを打ってて「メダルを投入orBETを押す → レバーを叩く → 左にチェリーを狙う →左押す → 中押す → 右押す → もう一度最初から」っていうのをひたすらにテンポ良く繰り返しているのって、ひとつの事に集中しているような状態になって、心が洗われる?気持ちいい?ストレス発散? みたいな状況になってくる。 しかも、それが高設定だ! と自己暗示をかけた状態だからなおさら。 なんか最近ストレス的なものが溜まっていたっぽくて。 電車とか人ごみ歩いていても、自分から相手にぶつかっていくような心意気が出てしまう事があったから (実際にやったりトラブルを引き起こすような事はしてませんよw) だから、打ち終わってスッキリした! ま、最後に「あと一回」のBBが閉店時間ギリギリまで引けなくて焦ったけどねw 一日トータル収支 +16K スロブログRankingへ応援もよろしくお願いします!
クラシックジャグラー
2612回 BB12 RB10 50回から打ち始め 200 BB 107 BB 109 RB 24 RB 15 BB 187 RB 1 BB 8 RB 153 BB 335 RB 71 BB 151 BB 60 BB 10 RB 297 BB 154 BB 65 RB 21 RB 355 RB 137 BB 114 RB 3 BB 120 RB 22 BB 265 BB 71 RB 26 RB 89 RB 18 RB 165 BB 150 BB 129 RB 31 RB 92 RB 413 BB 1 やめ 1978枚ながし 自分トータル 総G数 4168回 BB 17回(1/245,2) RB 18回(1/231,6) 合成 35回(1/2119,1)
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
トラックバック | |
トラックバックURL
→http://epselan.blog42.fc2.com/tb.php/761-11943795 | |
|
| メイン |
|