夏恒例:花火:その1:隅田川花火大会
|
- 2012/07/30(Mon) -
|
梅雨あけて夏真っ盛り。 夏と言えば? このブログ的には花火ですよねー 8月4週の大曲の用意のために奔走(イメージ)し、今年は全体的に万全な準備が整いました。 桟敷席も新幹線もホテルも全て用意でき、あとは待つばかり。 大曲まで一ヶ月となった7月28日。 日本一の人手となる隅田川花火大会。 今まで行きたいとも思ったことなかったけど、今は「近所の花火大会」となったので行ってみようかなーと思っていたところ、月に数回もらえる区報で見つけた「市民協賛席」のお知らせ。 えっ、有料席あるんだー と思って応募すると見事当選。 ・・・ 当日 ・・・ 5人まで座れる席だったので、神様とメロン様も一緒に4人で花火会場へ。 メロン様はお土産にメロンをくれた! あざーす 前日に歩いて調べた所、家から徒歩で30分弱。 どのくらい混むのかわからないけど、外を見回しても別に混んでないなぁ 浅草駅周辺が人ごみ凄いのかな? ちょっと余裕を持って、さらに裏道からすんなりと会場に着く。 ![]() 会場はこんな感じの野球場。 スカイツリーは川の対岸に存在します。 花火上がる位置どこなんだろう? と思いながら暗くなるのを待つ。 というのも、こちらの会場というか有料席の周りには屋台もほとんど出ていないし、何もする事がない。 こんなに余裕がある席だったら宴会が出来るのにー っていうような快適な状態。 ただ、気になるのは風。 6時過ぎから上がる雷号(音だけの花火)を見る限り、風向き的に煙をもろに喰らうはず。 風向き変わらないかなぁ 月の動きを見ながら待っていると始まる花火大会。 ![]() 花火の中心右下にある光の塊が月。 前半は月に向かって花火が打ちあがるような展開。 とにかく近い! 川花火なので、それほど大きい花火はあがらないけど近いので迫力は十分。 ちょっと連発で上がると、煙がたまってあたりは煙でモクモクとくもるし、空からは花火の燃えカスが落下してくるし。 そのくらいの近さ。 ![]() 隅田川花火も競技大会なので、大曲でいつも見る花火師さん達の花火も鑑賞。 ただ、小ぶりだからか発数少ないからか、ちょっと物足りない。 ![]() 大きさの問題なのかなぁ 八重芯までの花火だった。 三重芯になると一尺にもっと近づかないと火薬が並ばないのかな? でもスカイツリーとビルに囲まれた場所での花火というロケーションはここだけしか見れない。 それはそれでいいね! 来年も有料席がまた取れたら今度は違った楽しみ方を模索してみよーっと ![]() にほんブログ村へ ブログRankingへ応援もよろしくお願いします! スポンサーサイト
|
投資が止まる時がきっとクルー
|
- 2012/07/23(Mon) -
|
休日を変更して先走って平日に休日を取ってしまう。
その代わりに日曜日は出勤という荒業。 前にタロウを打ちに行った低交換店へ、鋼くんと打ちに行く。 ちょっと仕事を片付けてからだったから午後からになった。 行くと、タロウは満席。 どうすっかなぁ と思ったらおススメのリングミドルが一台空き台に。 鋼くんが「打ってみてよ」というので気が進まないけど打つ。 だって、びっくりするじゃんか。 あの手。 怖いわけじゃないけど、びっくりするじゃんか。 怖くはないよ。 怖いわけじゃないからね。 打ってみると回る回る。 ステージクセが良くて、ステージ依存の入賞も良好。 前半は1K30回ったけど、結局落ち着いた所で1K26~27回。 最初に出玉あり8連して、その後は出玉アリは2連・1連・1連・2連で。 最大からは減った所で終了。 出玉なし2Rが約10%のはずなのに20%以上だったのは遠隔? さらに別の日。 ちょっとだけ釘しまってるなぁ と思ってもう一機種のマージャンへ。 こちらは1K22回くらいだったから粘らず。 単発→潜伏して終了。 その後にリングへ。 やっぱ締まってるな、という感じで1K24~25回。 ただ、前に打った台と違ってアタッカー周りは良いので、ST中の玉増えが出来る。 ただ、40玉交換で初当たり1000はまりは厳しい>< STも出玉ありは2連→2連→2連→2連で。 結局のまれて終了。 回ると楽しいんだけどさ。 先読み演出とかを最大限活用できている感じで。 早い段階で持ち球になれればいいんだけど・・・ なんとかなんないんすかね・・・ ![]() にほんブログ村へ ブログRankingへ応援もよろしくお願いします! |
最弱ヒーロー
|
- 2012/07/16(Mon) -
|
打ちにいけないと思っていた三連休。 しかし前日にどうしようもない事態が発生し、それに対して協力も出来ないのでポッカリと時間があいたので打ちにいける!となって鋼くんと一緒に某低交換率のホールへ。 スロ7枚でぱちは40玉交換。 どうやら地域的に規制のゆるい地区らしく、がんがん設定発表はしているのである程度のデータが見れるスロ。 色々と鋼くんに情報を得るけど、結局はじめてだし様子見含めて好きなの打っちゃえ!と朝一スト4へ。 10K使ってBB1回でRB3回。 ARTには4回突入したけど上乗せは0でやめ。 次はBASARA。 こちらも10KでBB一回(弱スイカ&SBB重複)とRB2回(一回は弱スイカ重複)で、SBBでART当選したらしく、さらに奇跡的な5セット当選! が、5セットでBASARA目は2回。 中チェで+10、中チェで非当選、角チェ、角チェ。 もう無理。 スロ無理。 そう思ってパチコーナーへ。 40玉なので、どれもそれなりの釘で1K22回くらい? だいたいボーダーくらいの釘だな、と10Kは鳴きのリュウで何も当たらず。 どうしようかと思ったら牙狼があいたけど、ウルトラマンタロウを見に行ったら鋼くんの隣が空いているんでそっちへ。 全台22回くらいだったらボーダーの甘い機種打てばいいじゃんね! すると、最初の10Kは平均23回、次の10Kは21回だったけどその次は平均24回! このくらい回るとストレスなく打てるよねー 初当たりが単発だったとしても・・・ 次の当たりはやっと確変だったのに即転落しても・・・・ 次のあたりはこなくても・・・・ ストレスなく打てるよねー この負債は40玉だと絶対取り返されなくても・・・・ ストレs・・・・ デュワじゃねーよ! この末っ子が!! 怪獣に全敗じゃねーか!! 地球の平和もおれの財布の中身もすべてが崩壊して終了・・・ せっかくの休み稼動だったのに・・・ ![]() にほんブログ村へ ブログRankingへ応援もよろしくお願いします! |
メロン伝説
|
- 2012/07/09(Mon) -
|
![]() 打ちに行く時間ありませーん そんな中、ご近所さんとなったあの方から連絡が。 「メロンいる?」 いりまーす! と答えてメロンを合計3玉いただきました! うまし あざーす さて、仕事するかな。 今月いっぱい打ちに行く時間ないかもー ![]() にほんブログ村へ ブログRankingへ応援もよろしくお願いします! |
| メイン |
|