生産工場と秘法伝 7月29日
|
- 2006/07/30(Sun) -
|
![]() スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^ 先週行ってきたSammy生産工場!! 概観は上の写真みたいな感じ。 前方部分はそうガラス張り!!! どうやら作った時、会長の「工場っぽくない工場」っていう言葉を受けて作られたらしいです。 まじで工場っぽくない。めちゃめちゃ綺麗でした! 前方はなんとか製法ってやつで25×50㍍がガラスで中のLEDの装飾でパチンコ番をイメージしてるだそうで。 埼玉県やらの景観賞みたいなのをもらっているそうで。 とりあえずすげかったw で、総工費は普通の工場の10倍以上。 だって屋上の庭にゴルフの打ちっぱなしスペースまでありますからね。 金持ってるな~(´ー`)y-~~ 台作っている所はまあね。 とりあえずSEがいっぱいありましたよ。 やっぱり追加受注がいっぱいなんだってさ。 へ~ 大忙しなんだってさ へ~ あ、そうそう。 パチンコでそろそろガッチャマンが出ますね! 前に一度発表されたと思ってたらいつのまにかなくなってた機種。 噂では絵が変わったとか? 変わってないとか? とりあえず面白そう、っていうかガッチャマンの歌が聞きたいw で、宣伝用のパネル見たんですけど。 あれ? ガッチャマンってこんなアニメチックな絵だったっけ? って感じ。 現代版みたいな。 ま、そろそろ市場に出るからその時見てみてくださいな。 で、帰りにお土産もらってそれだけで大満足^^ ![]() ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そんな感じで秘法伝初打ち日記。 課題で出ているリール配列に、自分の希望通りの面白そうな美しい配列がどうしても出来ない、どうしても小役が重複しちゃう事に頭を悩ませながら「やっぱり美しさを求めると制約のせいでうまく出来ない!」などと芸術家よろしくな無意味なこだわりを捨てなくてはいけないで苦しんで朝を迎えた土曜日w まずは最近リニュしたG店へ行ってみる。 現金投資の時点では1K20後半回っていたのに持玉遊技になってからは20も回らなくなったむかつく上ムラ! 否 現金の時に回ったことはいい事なのか? 否 ずっと回り続けなければ意味がない!! そうだ! と思いながらもすぐに飲まれたのでこれはよし。 その後も移動、最初だけ回る、すぐに落ちる、の繰り返しでしかもこの後は全く当らず・・・ 最後は北斗の甘デジで「もういいよ、ボーダーさえ越えてれば」と自暴自棄になり「とりあえず当てたい!」と思ったらいきなりの300オーバー・・・ もうパチンコなんて嫌いだ~!! と思って帰ろうかと思ったけど帰り道にあるホールにK君がいるので寄ってみる事に。 そこで出会った ちょうどK君の隣が空いたので打ってみる!! 中身はほとんどわかりません^^; とりあえず全台456でビック中の小役確率に設定差があるって事くらい。 あとは6でも爆死できるって事くらいw ま、打ちながら考えていけばいいっしょ!? K君にどこを狙うか御口授を受けながらの初実践! ねぇ~ これってどうやってメダル増やせばいいの? ほどよく来るチャンス目、前半はがつがつ高確率に入ったので打っていて面白い! だけど高確率は続かないし、バケで終わるし。 あ、あれか。 伝説ロングっていうのに入った時にがつっと増やして、あとはだらだらを行くような感じな訳ね。 あれ? 今って結構ロング的な感じだったよね? と思った時にはバケが3回放出したあと・・・ 携帯禁止、結構 ビック中ハズレ確率は152Gでハズレ7回(ビック7回分) 爆死 で、初打ちに感想おば。 ほどよく出現するチャンス目。 左リールのすべりとスイカハズレでの出目なんかはほどよく訪れるため結構好み。 RTテーブルがあるタイプの台は好みじゃないけど、こういったタイプの台は基本的に好みなのもあるけど、打っていてもその点は良かった。 ただね、「音」の使い方かな。 打っていて「熱くなる瞬間」っていうのが結構曖昧。 作っていたのが外注だったからとはいえ、今まで「音」で楽しい台を作ってきた「大都技研」 ビック中に歌がないのが打つ前から疑問だったけど、それ以上に通常時もいまいち。 打ちながら「ジャグラー?」みたいなイメージで打っていたのは変人? でもね、これから先打つ機会多そうだな~とは思った。 結構打ち込みたい。 ただ「これって人気でないっしょ?」っていきなり思った。 ま、問答無用で人気機種にならざるを得ない運命の台な訳だが・・・ これから打つ人へ・・・ イラつきポイントがかなり多いので覚悟しておいて下さい。 収支 -40K付近 スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking スポンサーサイト
|
サブ基盤について
|
- 2006/07/29(Sat) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^
こんなお便り(コメント)を頂きましたw ◆「今の保通協って・・」 6~7年前に仕込みバグなるものが流通して 当時の保通協のTOPの人が厳しい規制を初め あっさりTOPが入れ替わってから(2000年だったかな?) 機種の仕様がかなり甘くなった感を隠せない40acresですw ところで現在の保通協の新機種の審査ってサブ基盤の 審査って行っているんですかね?疑問で眠れません! スキを見てメーカーの人に真実を語らせて下さいww パネルってありますよね!あれって同機種でもパネルが 変わると、また保通協の審査があるのでしょうかね? 疑問で眠れません! スキを見てメーカーの人に真実を語らせて下さいww お願いします(`・ω・´)お願いします と。 旦那(40acresさん)は今眠れぬ夜を過ごしている事でしょう。 まあそれも良しっ! と思いますが・・・ ちょうど今日の授業でこの話題があったので旦那を眠らせてあげるために・・・ まずは「パネル違い」の事。 これは一言で。 ありません!! だった気がするw 型式が同じならば試験は受けずで、一度通ったものの外見だけ変わるから。 だったかな? とりあえず試験はしません。 やりたい放題ですw そんでサブ基盤について。 4号機の後半の説明になりますが、いわゆる「大量獲得できるAT機能」を取り締まるために、それまでノータッチだったサブ基盤についての規則が出来ます。 これがいわゆる4,7号機への移行です。 その規則と言うのが「別添5-20」とかで明記されAT機能を含めたサブ基盤に関する事が定められました。 内容は・・・サブは出玉に影響しない、という事だったものを影響するものと認定し、その内容も出玉試験のとき加味する というようなもの。これが4号機末期です。 それをふまえて今の保通協試験はサブを試験対象外としています。 5号機は成立している全ての役を取りこぼす事なく全てとれる「神」が打ったときの機械割りでのシバリがあるためATがあったとしてもつねにAT中の機械割りで試験に通らなくてはいけないため上の事とはまた違う問題となります。 ただサブ基盤は試験対象外で、メイン基盤と違って基本自由です。 そしてサブ基盤については明確な規定は設けられていません。 この事がこれから先5号機が変わっていく一つの可能性となります。 <後付部分>例えば今液晶では小役告知が行われています。 これは完全に出玉に関係しないとは言えませんよね。 こういった事がグレーになっているのが現状です。 他にもあるグレーの部分をどうやってついていくか、ここが重要です。 全てはお上のご機嫌次第、そしてチャレンジするメーカー次第です。ま、「完全に殺した」とお上から言われている5号機なんですがね・・・ いかがでしょう? ちなみに主基盤は完全に規制されまくってます。 例えば主基盤のプログラムは4,5KBまで、とかね。 こういった事は風俗営業適正化法で定められているので守れなければ検定通りません。 いかがでしょう? 他にも「こういうのはどうなんだろう?」っていう疑問があればどしどし言ってもらえれば調べちゃいますよ!! スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking |
夏といえば・・・
|
- 2006/07/27(Thu) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^ 今さっき部屋に帰ってきて、当たり前のように電気をつけました。 ポチポチとして。 その瞬間・・・ ばさばさばさ と何かが飛び交う我が部屋。 高速で羽根をばたつかせ、最初は「トンボ? 大きな蛾か蚊?」と思いました。 それがカーテンに着地する。 あれ? 角がないクワガタさんですか? 角のないカブトムシさんですか? 黒くてつやつやしてますよね? もしかしてあいつですか? 太古からあまり進化していない形状でどんな所にでも住んでいるあいつですか? ゴキブ・・・・・・・・・ とりあえず部屋を出て、忘れるためにお風呂に入ることにしました。 今現在、「あいつ」は行方不明です・・・ 人間に近づいてくるような事はあまりないので、忘れてこのまま寝てしまおうかと思ってます。 いったいどこにいったんだろ? 殺すとグチュグチュしちゃうからそのまま放置です。 いったいどこいったんだろ? もしかしたら・・・ あなたの横に寝ているかも・・・ ![]() ど~~~~ん モグロイプゾウでしたw ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ え~、今週というか先週の終わりくらいから就職活動やら課題やらが立て続けにあってまともな稼動が出来ません。 稼動がないって事はブログ更新のネタはないって事で^^; あ、前に日曜日。 近くで花火大会がありました!! 多摩川なんですけどね。 川の向こう側の地域が開催している花火大会。 でも川のこちら側が絶好の花火観戦場所w 打ち上げ位置が見え、ほぼ真上に上がるHANABI そんな夏の風物詩を梅雨に見てきましたw そろそろ梅雨明けするらしいですね!? これから夏本番!! 一足お先に夏気分満載でした^^ ![]() 写メに入りきらなかったくらいでかい!! ![]() 明日はSammyの生産工場見学に行ってきます!! スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking |
ちょっとした北斗SEの解析とウラのお話
|
- 2006/07/23(Sun) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^ 土曜日。 学校が昼間で、そのあとK君とロキさんと散歩w 代官山でYOUを見ました! ロキさんが。 オレは見なかったけどすれ違いました^^; で、終わり。 という事で今回はちょっとしたお話。 SEの解析見ました? 細かい所はだいたい同じだとして、一番困ったちゃんな所は「高確での単チェリーでの移行率」 とりあえず高設定は5割以下で前兆以上に移行です。 あれ? 前作の北斗では高確単チェって当たり確定だったよね? これもまた時代なんだな~(´ー`)y-~~ で、演出ですが。 北斗百列拳でのチェリーはあんま単チェじゃないらしい りんが頭抱えても、ケンが指ぽきってもがせるらしい 青大オーラ、第三停止青オーラは別に高確以上確定じゃないらしい そしていまだに「SE面白いね!」という話を聞いた事ないらしい・・・ で、直接聞きました。 サ○ーの開発者に。 「SEのコンセプトってなんだったんですか? 何をコンセプトにしてるかわからないんですけど」 と。 そしてらその人は、直接関わったわけじゃないからわからないとは言ってたんですけど、他に面白い事を教えてくれました。 ちょいと話はズレますが、前にも聞いた事があったんです。 それは、アラエボのボーナスランプについて。 なんであういうデザインだったんだろうなぁ、って思って。 アラジンAのATランプに似てるじゃないですか、あれ。 ATランプじゃなくてボーナスランプなんだから同じようなのはダメじゃね?って思ったから。 そしたらこういう答えだったんですよね。 「作ってる途中に規制が厳しくなったから途中で仕様が変わった」 スロットってどのくらい作るのにかかると思います? 大体最初から実際にホールに導入されてみんなが打てるようになるまでに1年前後かかるんですよね。 だから最初に構想の段階では1年後に発売される機種の事を考える、1年後の動向や流行なんかを考えながら作るわけです。 4号機後半ってかなり台の仕様について変わっていきましたよね。 4号機→4,5号機→4,7号機みたいな。 そして台を作っている途中に規制が変わって、お上に通る基準が変わると途中で方向転換などの必要性が求められてしまった場合があったらしいんですよ。 そしてそれをもろにくらった機種っていうのが「アラエボ」と「鬼武者」なんですって。 鬼武者も最初はもっと凄い中身だったらしいですよ。 そんで北斗SEのお話。 これはもう規制が変わってから作り始めた台らしい。 だったらもっと違う風に出来たんじゃね? と思ったのはここだけのお話・・・ でも「北斗」という台だけでお上はあまりいい顔しなかったらしいですよ。 お上にこの台を持っていって最初に言われた言葉が「ATついてるの?」だったらしいです。 つまり、「ATなんかついてたら見るまでもなく全部検定とおさないからね」って事なんじゃないんですかね。 とりあえずお上が検定OKを出さなければ市場に出てこない機種達の運命。 お上を説得するのに署名運動とか始めたら5号機の運命とかって変わってくるのかな~? …-y(  ̄д ̄).。o○ この内容って伏字にしなくて大丈夫かな? ま、いっか スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking |
ふつうが一番!! 7月21日
|
- 2006/07/22(Sat) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^
朝電車に乗っているときに思いついた事。 「もし今日もおは1000くらって、全然当らないで一日終わったらブログ的には面白いんだろうな。自分も書き易いんだろうな」 こんな考えがふと頭をよぎる。 悪魔のささやきですか? 予知ですか?? こんな考えをもってちゃいかん!今日は絶対大丈夫(なはずだ) 絶対に勝てる(はずだ)!! と自分を奮い立たせながら行ってみるw 前日と一緒でH店。 最低でも昨日くらいの釘はあるだろう、他にも行って見てもよさそうなホールはあれども場所の問題とアテの問題でまずはH店から行く事に。 あとここからは行動的には昨日とおんなじ感じ。 スパ海よりも大海のが人気あって・・・ そんで昨日とは違う台。 一応最初は昨日の台座ったんだけどね。 実は昨日は右打ちをメインでやっていた。 今までは右側は完全によらなかったんだけど、なんかいけそうでやってみたら右が使える事が判明。 そんなんで釘師が変わったって思ったんだけどね。 今までは右側はがっつり締まってた。 ま、もしかしたらネカセも関係する? しないのかな? スパ海が入る前の台の位置では、全台チェックしてあったからネカセが変わってる事は明白。 スパ海は右側チェックしたら締まってたからかなり意外な発見だったんだよね。 それを踏まえて今日は違う台をチョイス! で、あとはどうなることやら・・・ 今日はふつ~に当った^^ 初当りちょい強めで確変継続が弱め。 全体的にちょい引き負け。 だけど今日は「ちょい」だけw このくらいでもうれしい当り方だった^^ そんでね、打ちながら初めてこんな事を思いました。 「天丼食いたいな~」 って。 海老見てたらねw ![]() 今日の夕飯はオリジン弁当の天丼でしたw うん、マンダム( ´ー`)y-~~~ 投資10000 回収41000 収支 +31000 スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking ↓ データはこちら |
スパ海って人気ないっしょ?
|
- 2006/07/21(Fri) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^ 先日、○ミーの本社に行って来ました。 入ると試打できる所があって、そこを見ると○斗の拳SEの見た事ないパネルなんかありました。 そんでその裏にあった台は キャッ○アイ 猛○王 打ちて~~~ って思ったさ!! (伏字にする意味ない?) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そんなこんなでこれから忙しい? 別に日程的な忙しさはないんだけど 精神的に色々考える事はあって忙しい。 「現実的な」話をしててここからの行動が正念場みたい。 何の事を言ってるかわかります? ま~ね、あれですよ(謎) とりあえず今一番の望みは「勝利」 安定勝利。 心にゆとりが欲しい!! というわけで久しぶりに大海を解禁する事に。 海シリーズの裏返りの仕組みなんかを各メーカー開発の人から散々聞かされたので打つのがちょいと嫌になってた最近。実際はそんなに気にするような事ではないし、確証がないんで気にしたらいけないんだろうけどね。 ただやっとスパ海の第2導入が始って、ずっと不思議だったH店がとうとう導入した事によりこれからどうなるか、釘が元に戻るのか、それもきになったのでH店へ久々に行ってみる。 いちおう今までだったら月で1番期待出来る日程。スパ海が入ってどうなってるかな? と思ったら着いてビックリ! 開店5分に着いたんだけどスパ海に先客1名!! 新装3日目ですよ? そして大海はというと、6割の客付き!!こちらはいつも通り。 ってかいつも通りっていうのがおかしい。 海目当てで来ているおばちゃんおっちゃん達だからもちろんスパ海に行くんじゃないの? なんでみんな大海打ってるの? という事で空いているスパ海へw ってか全然相手ね~じゃんかよぉ~ 第2導入なのにこんなんでいいんですかい? おばちゃん達が釘見てるとは考えにくいけど、あんた達ナイスな感してるじゃんw という事で、若干シマ構成が変わったのでネカセなどがわからなくなったので数台を試し打ち。 ってか明らかに釘打ってる人変わったね。 メール内容が変わったのはやっぱり上の人間が変わったからなんだね。 釘の調整癖が前と違う。 そして若干締めの方向へ・・・ そんなんでも出玉関係問題無しで、1K24~25で落ち着きそうな台へ。 おは1000 あのさ、今日は夜学校だから夕方までしか打てないんだよね~ だけどさ、いきなり1000はまって単発ってさ いきなり目標は負債を取り戻す事に変換。 いったいオレにどうしろと言うんですかね?マリンさん? 奇跡の連チャン!! するか~ヾ(。`Д´。)ノ 収支ー48500 んーマンダム( ▼Д▼)y─┛~~ じゃね~ スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking ↓ データはこちら |
早くらくになりたい 7月18日
|
- 2006/07/18(Tue) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^
物事の善悪の判断しかり、どんな事でさえも人は、それぞれの感じ方によって判断は違ってくる。 そんな事を先日のTV番組を見ながら思った。 その番組では、アラスカだったかな? 秘境の事をやっていて、そこには部族とかが住んでいる。 なんかすごいとこ。 で、その部族が更に秘境(っていうか人が住んでいない未開の地)にい日本人と一緒に行ってたんだよね。 その未開の地には新種の昆虫が発見された所らしくて、その昆虫はどの分類にも入らない全く新しい分類の昆虫だったらしい。 砂漠の中にあるオアシス。 そこには緑や水がいっぱいある。 そこに辿り着いた時ナレーターが現地の部族の人の事をこうナレーションしたの。 「彼(部族の人)は喜びを感じている。 ただそこに水と生物がいるという事だけで十分な喜びなんだ」 多少言葉は違うけどだいたい内容はあってるはず。 その彼は砂漠に住む人なんだよね。 で、彼は生きるために毎日生きている。 ただ水と生物さえあれば彼には十分な人生。 みたいな。 そういう行き方をしている人もいるんだよな~ って思った。 何が楽しいか、何が必要か。 それはその人がどう思うかによってこうも変わってくる。 その人がそこにあるものに対して判断する。意味は変わってくる。 オレはなんのために生きてるのかな~ それが最近イマイチわからないウツウツしてる毎日・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そんなこんなの実践日記。 最近リニュしたD店(40玉)に様子見かねて、まあまあ期待出来るだろうと思って行ってみる。 開店時にもっと人いるかと思ったらあんまいない。 ぱぱぱぱっと店内一周して、海に1台、銀河鉄道に2台、エヴァに2台目星をつける。 海は出来る事なら打ちたくないのでまずはエヴァから。 0,5Kづつ打ってみてそこまでよさそうじゃないから移動。 銀河鉄道も客いないからダメそうなほうから打ってみる。 そんで2台目。 まあまあいけるかな?っておもふ やってみる。 タイムミッションなる 時間は5:00 あついアルカ? (カタコトなてしまたアル) ![]() ライトオン!! 潜確!! やったアルネ!! 即効あたたアルネ!!! と喜んではいますが、実際潜伏確変はいらないと思う。 shinさんも記事で書いてたけど、潜伏確変はまじでいらない。 潜伏する必要ないし! パチンコはスロに比べて年齢層高いんだからさ。 もしこれがはやって海シリーズにまで搭載されたら・・・ 面白いっちゃあ面白いけど、普通に突然確変として目に見えたほうがもっと面白いと思う。 イプシはこれからも潜確に反対します!! 打つ打たないは別として とりあえずね~ 銀河鉄道がそろそろ自分の中でクソ台になるよ! 素粒子砲とか当んないとクソ台に認定しちゃうからね!! とムカつきながら飲まれる。 困ったちゃん(中途半端)の時間なので、ちょい気になったビックリマンの甘デジをちょっとやってみる。 こちらも1Kあたり25回転。 ま、1/86が520回転はまってるのは見なかった事にしよう。 しっかり自分に言い聞かせないとね。 全て自分で回したわけじゃないんだから凹んじゃだめだよって。 勘違いしちゃうと目から水がでちゃうからね・・・ このビックリマン。 市場か価格が最高値という割り高い台。 確かに筐体綺麗。 画面は・・・ これは綺麗なのかな? 荒いのかな? 微妙。 上皿と下皿は若干設計ミスと思うけどね。 でもこいつのおかげで負債を一気に完済^^ 打ってるとおまけ的な遊びでビックリマンシールのコレクションが出来るんだけど、集めたくなるのは思い出だからw モチーフが「ビックリマン2000」だから自分の世代ではないんだけど、ビックリマン最盛期に子供時代をすごしたみとしては打っててシールが集まっていくことに喜びを感じる。 そういえば小さい頃友達の弟のビックリマンシール盗んで怒られたな~ っていう記憶がw このビックリマンは時間を見てやめ。 ちょっと夕方オープンする気になるお店があるのでそっちに移動。 時間がかなり少ないんだけど、デカチューかサッカースタジアムを期待して行ってみる。 さすがにこの時間なら釘開けるだろう、と。 着いてから気づいたけど、実はデカチューはもう撤去されてたらしい・・・ そんな悲しみを押し殺してサッカースタジアムへ。 ここは33玉交換。 で1Kあたり25回。 きちいな。 初当りが250回転ってきちいな 一発勝負に出てこれはきちいな 勝負ゴトはだめみたいなオレ・・・ ビックリマンで助けてもらったプラス分を一気に吐き出してしまう・・・ いったいいつになったら勝てるんかな~ 収支 -2,5K スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking ↓ データはこちら |
すんごい台はまじですんごい 7月13、14日
|
- 2006/07/15(Sat) -
|
![]() スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^
この2日間愛をそそいだ台ですw 上のスペックの通り、いわゆる羽根デジタイプ。 だけど実は罠があります。 最近のパチンコは色々な機能が付いているので変則スペックが多い。 この所さんも・・・ どこが変則かというと 確変内訳・・・ 出玉あり確変当り 21% 突確 30% しかも突確は内部確変もあり。 つーことは、出玉ある当たり(普通の当たり)はほとんど単発絵柄ってわけですわ。 小当たりを使って上手い具合に潜伏確変を使っているわけなんです。 初日はよくわかりませんでした。 2日目も後半で気づきました。 これってデータ取っても完全に確変見極めないと実際に当っている確率・回数とはかなり違うんじゃない? って。 打っていた店のデータカウンタは小当たりも突確もカウントされません。 ムズイな~ でもね、とりあえずこの「所さんのすんごいパチンコ台」はマジですんごいんです!! 役物(出玉には関係なくて演出用ね)がすんごい!! ぎゅいーんっていってかこーんってなる! 落下してくる!! まじですんごいw しかもね、バカボンといいピンクレディーといい好きだった台を作ったDAIICHI。 すげーDAIICHIっぽいんですよね。 バカボン思い出すような感じ。 そのすんごい役物が落ちてくるアツイ瞬間があるんですけど、その時の音がまじでビビルw リーチとかの演出も細かくて面白いんだな~ そんで確変当たりの大当りラウンド中に所さんの実写が流れるんだけど、それがまじでゆるくてうけたw なんでパチンコ打ってるとことか、車の周り歩いている所とかなんだろ、、ってw でも所さんっぽくて面白い で、打った経緯はというと。 13日は最初違う店で羽根物。 でもムキになって羽根物を打っていたけどあまりにも当らないから移動。 F店へ移って、羽根デジのイベントだったからふらふら見ていたらこの台発見。 ネカセなのかステージとか結構使えるし、道釘の角度も最初からこうなのか知らないけどいい感じ。 予想以上に回るので打ってみたら面白かった次第であります。 ただその日は学校だったので途中でやめ。 14日は最初はF店でエヴァ2。 10K使って1K当たり21回転(33玉)だったので、それだったら昨日の所さんが釘変わってないように思えたのでそっちのがいいんじゃないの?って思って移動。 結局1日打ってみたら、出玉関係が昨日に比べて悪くなってる(スルーとか)のと、ずっと打ってるとかなり回転率が落ち着かない事実。 昨日よりも若干回りは低くなってる模様。 でも結局どのくらい引き負けてるのか、あとは時短をどれくらい有効に使えるかで出玉関係がどのくらい引き負けたかははっきりできず。 ま、後半飲まれ続けてストレスだけが残ったんだけどね・・・ 早く寝て今日の事は忘れよう。 スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking ↓ データは一つ下の記事に別添え |
所さんのデータ
|
- 2006/07/15(Sat) -
|
13日
所さんのアマデジ 94 64 12 108 71 88 24 22(時短100) 80(時短100) 14 43(突確) 26 8(時短100) 5(時短100) 107 197 55 6 (226突確) 13 139 41 20 66 やめ 4623発 通常表記の当り 15回 確変表記の当り 8回(うち突確2回) 出玉560発計算で1Kあたり 24,5~25 14日 エヴァ2MF 10K212 所さんのアマデジ (確変中当りがオレンジ 時短中当たりが緑) 42 126 8 4(時100) 32(時100) 3 19 167 (45突確) 96 6 116 160 1 180 96 2 4 19(時100) 5(時100) 33(時100) 83(時100) (72突確) 88 (30突確) 32 4(時100) 8(時100) (71突確) 93 122 301 37 29 9 219 219 240 14 194 65 6 14 5 300 17(時100) 109 やめ 2382発 総回転数 3329回転 電サポなし状態 1814回転 電サポあり状態 1515回転 出玉あり当り 41回(大当り後確変表示 11回) 出玉530発計算で1K当り23~23,5 |
奇跡を願う
|
- 2006/07/13(Thu) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^ 昨日、一昨日の記事は言い過ぎました。 「なにいってんだこいつ?」的だと思うんで・・・ って事で話を変えます。 最近納豆にはまってますw 夕食(といってもほぼ一日一食なのだけど)は最近は打っている場所にいい食べ物屋がないので帰ってきてスーパーいったり弁当屋行ったりで過ごしているんですが、その時に納豆を買う機会が増えました。 別に今まで嫌いだったわけじゃないんだけど、納豆って食べると箸がベトベトするじゃないですか。 そういう食べ物ってメンドクさくて好んで食べないんですよね。 他の例をあげると、蟹。 蟹ってむかなくちゃいけないじゃないですか。 それが面倒であんま好んで食べない。 どんだけメンドクさがりだか分かっていただけます?w だけどなんか最近は体が納豆を欲しているんですよね。 納豆ってたしか「完全食品」みたいな冠もってますよね。栄養的な事で。 もしかして体が栄養を欲しているからなのかな? 納豆が食べたくてしょうがなくなるw だけどカレーに納豆はNGですw ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ エヴァMFのお話。 前回F店のエヴァイベの時は打たなかったんだけど、見に行ったら結構良さそうだった。 MFだし。 そんで行く。 だけどけんとうハズレ・・・ イベ内容が違うとダメなのかな? とりあえずほとんど同じような釘をした台のなかからワープが良い台を選ぶ。 これがステージにはがんがん玉が行く!! ここまではOK だけどネカセが悪いらしく、ステージ上で玉が遊ばないで即落ちてしまうので、ステージ中央の3つのルートまで行ってもゆらゆらと遊ぶ暇なく端からステージ中央に入った玉がその反対の端のルートに即落ちしてしまうので入賞率が良くない。 想定外・・・ だけどとりあえず1K23回ペースで行く(33玉交換) 「ビービー」 警報が鳴る。 ミッション突入です!だな。 ミッション突入1P目はリーチがかかれば確定なので、少しだけ期待しながらみてるいつも。 だけど今回は ビービーと鳴って画面が切り替わる前に台枠フラッシュ!! って事は 「パターンあお しとです」 だ!! しかもシンジ群登場!! サハクィエルへ。 「これ当らなかったら恥ずかしいな~」とか一人で考えながら心配しながら見るw 外れた時って一人だと恥ずかしいくらいのリーチってありません? だれかいれば「はずれた~」って話題になるけどw これは無事に使途撃退! そういえばこんな当り方もした。 リラックスステップ2で終わって、1と9のシンクロリーチ。 逆にシンクロ行ってくれた方が期待出来るな、とか思って暴走を期待。 9が過ぎ、1まで到達。 あとはシンクロメーターがん見してメーターが赤くなるのを見ていたら ん?変動ながい? と思ってたら1が過ぎたのに戻ってそのまま当り^^ こんなんでも当るんだな~ と感心(?)w で、このエヴァはがんがん回らなくなる。 若干我慢して見ていたけど、あまりに回らなくなったのでやめ!! そしてL店へ羽根物目当てで移動。 いい台開いてないので店内物色していたらイベント台の銀河鉄道に気になる台発見。 ちなみにイベントなのに誰もいないw 貯玉をおろしていざ打ってみる。 銀河鉄道SF-Tを貯玉再利用で30玉交換。 これが10Kで約220 さ、今日はこれで落ち着くかな。 と思ったのに。 10Kごとに1K当り1回転づつ落ちてきやがる! じわじわと。 じわじわと。 だけど打つ。 もうこれでいい!! だってそんなこんなで現金だったら40Kくらい投資してる計算になるし・・・ 持玉が出来て、時短中に玉減りするけど続ける。 なんか悔しくて>、< とりあえず玉がある限りやってやる!! 期待値は無視(ほんとはダメなんだけどねw) 途中、K君に尋ねる。どうすれば当るのかと。 K君曰く「予告が強くないとダメ」 なるほど。 だと思った。 とりあえず当らない・・・ ま、ちょっとは当るけど。 そんなこんなで夜。 もう飲まれるんだろうな~ と思いながらも 奇跡って起こらないのかなぁ~ と。 だけど奇跡を起こすにももう時間(持玉)がない。 あと上皿と玉カップ1杯。 その時!! 奇跡が起きそうになる!! 本日始めてのワープ予告!! 心の中で「もうシュラ様しか頼りになる人はいません」とかなりの勢いで願うw ここで素粒子砲へ行ってくれればかなりの期待!! だけどアイアンベルがーに行っちゃうんだな。 ヘッドオープンして期待はまだできる? もうこれはずしたら奇跡は起きない!! ここがしょ~~ぶ!! そして頼みますシュラ様w アイアンベルガー ナイス!! 確変だ~!! これは奇跡の序章? もしかして確変10連チャンとかしちゃう? 奇跡って起こるもんでしょ? 1セット。 世の中そんなに甘くない!! 収支 -30000ちょいくらい スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking ↓ データはこちら |
まだまだ戯言
|
- 2006/07/12(Wed) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^
・・・・昨日の続き・・・・ (途中から偉そうな文体になってしまいましたが戯言だと思ってご了承下さい。) やっぱね、書きながら考えるってのはダメだね。 結局何言いたいかうまくまとめられないしさ・・・ 要するにあれだ、それぞれの立場には理想っていうのがあるけど全ての理想を聞き入れてたらなりたたない! それは当たり前。 ではこれからの遊技機の未来の理想っていうのはなんなんだ? って事が言いたかったわけだわ。 前置き書き始めたら長くなりすぎて収拾つかなくなった昨日w で、もう完結に自分の考えの方向に強引に持って行きます! (ここからは管理人の一方通行の意見です。 偏見です) メーカー・ホールの中でも大手さん。 もうこれ以上会社を大きくするのはやめてください!! 他に主要の武器があって会社経営するなら別として、遊技機業界が主要ならやめた方がいい。 なんでかって? それは遊技機業界が「許認可事業」だから。 お上のご機嫌で破産しますから。(実際は経済的価値等でそうそうなくなる方向にはいかないだろうが) 芸能人タイアップとかってやりすぎじゃね? 北斗SEの宣伝に桜庭とか使う意味あるの? そして遊技者。 今はひたすら我慢するっきゃない!? って思っています。 これからホールもメーカーもつぶれていくかもしれない。 それでホールは出せない状況が続くかもしれない。 それでも今は我慢するしかない。 遊技機が好きならば。 逆にここで遊技機がすきとかじゃなくてただ単に金儲けとしか思っていなかった香具師がいなくなって、本来の遊技機ライク(またはギャンブル好きも含むかな)の人達に浄化された方がいいと思う。 自分も含めてだが簡単に「オレ、スロで喰ってます」みたいな香具師が多すぎる気がする。 そういった香具師は逝って良し。 そんで浄化されて本当の「プロ」と名乗られる人達が残るくらいが調度いい世界だと思う。 要するに、自分みたいな中途半端な人間は逝く、旦那みたいな人間がこの先生き残るってこった。 旦那が最近未来に不安を抱いているが大丈夫だとオレは言い切りたい次第だ。(なんか偉そうな文章だ。すんません) ナウシカのお話。 腐海が進行しているのは実は汚れた大地を気が浄化して世界を綺麗にしようとしている。 大地が汚れているから樹海は瘴気を出す。綺麗な大地なら樹海は瘴気を出さない。 それだ!! 今つらいのは浄化してるんだ。遊技機業界を!! だから今残っている機種、これから出てくる機種。 ただつまらないと思うだけでなく、それを楽しむ手段を探す事をおススメします。 固定観念はすてましょう。 ちなみに自分の基準。 パチンコは釘を若干でもいじる事をホールがする。 スロットは設定差・確率差がある。 このラインがなくならない限り遊技機を愛し続けます。 あれ? なんかあつい人間(しかも間違え気味)みたいな文になってしもうた。いったいオレは誰なんだ??? そしてまた書いている途中で内容が変わっていってしまった気がする・・・ ま、いっか。 個人的な戯言だしw 「ま、いっか」 といえばそんな歌もあったな~ ま、いっかw んで、今日。 羽根物を打ちました。 打ちながら「これはいけるな」と思って。 だけど当らない当らない。 当らないって事は羽根物で言えばダメって事なんだよね。 だけど個人的にはこれはいけると思うんだよね。 だけど当ってないからダメなんだよね? そんな事思いながら羽根物で10K・・・ 結局その後に座ったパワフルゼロST7で当ってくれたからトータル収支は+10Kだったからいいとして、帰りにもう一度羽根物を見に行く。どうも納得出来ない。 そしたら10000発出てました。 ってことは自分の考えは間違ってはいなかったって事だよね? 役物の運がはてしなくマイナス方向に行っていると思っていたのが喜ばしく(?)あっていたと自分を励ましながら帰路につく・・・ んで、パワフルゼロが今日始めて当りました。 一日単位で打つと、ステージ止めだったりと色々気苦労しておきながら相当回らないと期待値が稼げない。そんな印象だったけど、結構好きw ボーダー+10以上の台で一日打ってみたい!! と思いました。 スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking |
これからの遊技機業界(の管理人の戯言)
|
- 2006/07/11(Tue) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^ 今回は管理人が最近思っている(考えている)事についてです。 実践日記的なものではなく、ただ思っているだけの駄文なのでスルーしてもらって全然かまいません。 あ、その前に。 以前募集した「作りたい機種」でのタイアップもの。 アイディアありがとうございました(^人^)感謝♪ 結局2つほど提出したんですが、その内一つはかわきちさんの「東京フレンドパーク」で行きました! 簡単な内容とするとリーチ前予告で壁にジャンプして、当るとダーツで確変抽選する、みたいなね。 一番作りやすかったですw またこれからもお助けを乞うかもしれませんのでその時はよろしくお願いします^^ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ では思う事について。 前に書いたとは思うんですけど、パチンコを打つようになってから「どうすればパチンコの客を集められるか」という事をホール経営をしている、しようとも思っていないのに考えてはいたわけなんですが、それがどんどんパワーアップして行きました。 この業界、っていうかパチンコ・スロット(以下両方あわせた表現として遊技機を表します)に関わる人達のそれぞれの理想っていうのがそれぞれ違いますよね。 どういう事かっていうと、 遊技者(プレイヤー)側の理想っていうのが、楽しくて勝てる機種であふれる事が理想。 ホール経営側としては、いっぱいお客が来てくれるような機種があって、なるべく新台入れ換えなどの費用がかからない状態で、客が付いてくれる事によって稼働率が上がり利益が上がるのが理想。 メーカーとしては、遊技者やホールの評価が得られるような大ヒット機種を作る事が理想。 と思ってたんですけど、最近メーカーの人と話してこれは間違えという事に気づきました。 一つのモンスターマシンがずっとホールに居座っていると、その後の新台が売れなくて後々苦しい、と。 要するに、目指すのは大ヒット機種なんだけど、そうなると循環が悪くなるというなんとも難しい理想。 ま、売れる台を作るという点は変わらないんですけどね。 ま、何が言いたいかっていうとこれらの理想っていうのは、全ての人が利益を得る結果なんです。 そうなるともちろん上手く循環しませんよね。 それはこの遊技機に関わる事っていうのは「お金」が絡んでくるからです。 遊技者はギャンブルではないギャンブルとして接する訳ですし、ホールとメーカーは企業経営というもとで行っている訳ですし。 どこかでひたすらお金を吐き出し続けている場所があればこの問題は解決するんですけどね。 これらを踏まえてこれからの遊技機業界はどうなるんだろう、って思います。 まず多くの人が思っているスロットの規制改正。 4号機から5号機になり、今でも遊技者人口が減っているのに更に拍車がかかる事がこれから予想されます。 そしてそれに伴い、ホール経営の危機にさらされる所が増える。 みなし機撤去を気にホール閉鎖をした所もあるみたいですが、これから先どうなるんでしょう。 今現在、ホール経営は非常に厳しい全体像です。 超大型店舗、又は大型チェーン店は別として多くのホールでは新台入れ替えのペースと遊技機1台当りの機械代の値上がりに苦悩してる状態。一部の抱き合わせ的な商法など、その辺の事はよくわかりませんが噂では新台を入れないといけない状態。 ホール側としてもかつかつの状態。 なのにこれから遊技機はなれが進みそうな遊技者を引き止めるような状況に陥ります。 5号機だけになった時、お店側は今までの4号機に比べて格段と下がる割数で経営しなくてはいけません。 でもね、思うんですよ。 素人の考えですけどね。 4号機初期の頃って技術介入台が多かったので、そんなに割数って取れてなかったんじゃないのかな? って。 でね、メーカーの機械代の高騰っていうのも技術力が上がったのでその分かかるのはわかるんですけど、それ以上に新台をばんばんださないとやっていけないくらいに会社自体が大きくなりすぎた、つまりは需要をオーバーしないといけないほど利益をとらないといけなくなるくらいの大きさにまで肥大してしまったのではないか?と。 それが悪いとは思いません。 企業である以上それが当たり前。 だけど危惧するんです。これってバブル崩壊した時のように感じるのは自分だけですかね? 大きいメーカー、そして色んな事業に手を出しているメーカーってありますけど、大丈夫なんですよね? ま、あるメーカーがこれから行う大事業、これが失敗したら大量リストラだろう、とは言ってましたけどね・・・ それはそうとホールさん。 多分一番の経営困難・客はなれっていうのは「知識介入」という言葉が今市場に広がっているからなんでしょうね。 攻略雑誌等の影響で、どういった台がいいかという事も知れ渡っているので全体的な稼動に影響が出る。 賢い客が若干増えたって事。 そういった客じゃなかったとしても、「この台はこうすれば勝てる」っていう雑誌を見たのに実際に打ってみたら「勝てませんでした」っていう一見さんがいたらもうこの先打つ機会も少ないでしょうからね。 パチンコは別として、スロットはそういった流れも含め規制改正での設置機種の変化に遊技者がついていかない(ついていこうとしない)ので遊技機離れは進みますよね~ ホールはこれからもがんがん潰れていくんでしょうね~・・・ 悪循環・・・ じゃあいったいどうすればいいんだろ? で、ここで一度この内容切っちゃいます。本当はここからの事が要点だったんですけど途中から書いてて自分でわからなくなったんでね^^; また考えまとめて書き直します。 途中から意味不明な構成ですけど、せっかく書いたからそのままにします。 なんでおゆるしを。 ま、戯言ですからw スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking |
ジャグラの屈辱 7月7日
|
- 2006/07/09(Sun) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^
さぁ!!七夕だよ!!!!(だったよw) カレンダー見た? 7月7日だよ!! セブンだよ!! ラッキーセブンがダブルだよ!!! と、ハイテンションw その理由は文中に隠されてます。 6月6日打ちました? スロッターのみ特別な数字と言えば「6」 普通の人にはどちらかと言えば不吉な数字のイメージが付いているのに、スロッターに取っては特別な数字。 そう、「設定6」だから。 そして七夕と言えば7月7日。 (多分)全ての人にとっていい印象の「7」という数字。 パチ屋も普段から「7の付く日はイベント」っていう所は多いでしょう。 6月6日の「スロッター祭り」には参加しなかった。 だけど7月7日の「七夕祭り」には何故か参加したくなった数日前w 整理券を取っておいて出陣しましたよ!! 7月7日で、7日は月一イベントの店で、年に一回のダブル7イベントで、GOジャグVの7番台!! 前日マンガ喫茶で夜を明かし、無睡の状態なので一人で打ちに行ってるのにかる~く脳内がテンぱってテンション高めの状態でスタートw はっきり言ってどこまでも気合が入ってやる訳ではない。 ただ祭りに参加したかっただけのスタート。 もちろん設定変更判別をしてダメだったら即店移動のつもり。 これが受かるんだな!! 前日下見には行ってないけど、朝イチのリールは7揃ってないのでボーナス即やめではなさそうだし(罠だったりして?)、周りを見ても高確率スタートの台はほとんどないし、とりあえずここで期待は一歩前進!! 高確スタートっぽかった台の挙動を含め、更に自分の台はまあ設定1ではないだろう、と予想して様子を見ながら打つべし。 そして、我の脳内ハイテンションに即発されてかスタートダッシュが良し! でもバケが少ないんだよな~ って思ってたけど、とりあえずの3000G時点で合格ライン。 特に「設定○が入ってます!」とかの告知ではなく、「全体的にアツイです」という普段なら参加しないようなイベントで、あくまでも自分の予想だけで参加しているのでいつもより若干我慢するつもり。 ま、我慢しないくらいのレベルで当ってくれているので問題なし。 でもここからやっぱりバケが足らない事を露呈する展開。 スタートダッシュがよかった分で合成では足りているんだけど、いかんせんどんどん落ちてくる確率。 でもやめる程ではないんだよな~ 粘るほどでもないし。 こんな時にいつも思い出す言葉。 ジャグ格言(Oさん作詩) 「ジャグラーでやめるかどうか悩んだ時には、もし自分がその台を見つけた時に打とうとするかどうかで判断するべし」 これをふまえると、今は我慢で粘るべし!! その我慢が通じたのか、はたまた前半はオレが打ちながら寝てたりしたからそれに怒りを感じたのか、急に出だすREG君達。 いきなりREG君達がラッシュ!! でもね、REG君達ってさ、出てくれる事に関しては「高設定アピール」だからうれしいんだけどさ、「もうそろそろおまえら出なくていいぞ」って思ったりする葛藤との勝負なんだよな~ とか思うくらいになる。 あとはがんがん回すのみ!! それにしてもこの日は目押しがひどかったなぁ~ 普段からへたっぴなのに、この日は前半は打ちながら寝るし、久々のせいもあり(言い訳)ハズシ失敗するし。 夕方前くらいには眠さのピークも過ぎたのでそこからは気合を入れなおす事に!! もっと丁寧に打たないと勿体無い!! で、かなりいい感じで時はススム。 7000Gちょいすぎ時にはビック29回 バケ21回 これは6でしょ? 後はどれだけ上手い具合に残り時間で増やせるかの勝負だな。 結果 8350G BIG30回(1/278,3) REG23回(1/363,0) 合成回数53回(1/157,5) 差枚数1113枚 ε- ( ̄、 ̄A) フゥー あれ? 最後1000Gでビック1回バケ2回しか増えてないけど・・・ また前回のジャグ(設定6)に続いてこういう終わり方するんですか・・・ 今回は発表とかないから設定いくつか断言しないから文句は言わないけどさ・・・ 気持ちよく最後終わらせろやノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻ドガシャーン!! 遠隔だ~!! 遠隔せれてるんだ~ ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!! と文句を言いたくなる今日この頃・・・ オ┤* ̄O ̄*├ヤ┤*-.-*├ス┤_ _├ミ <追記> ちなみにジャグの前回の設定6は 総回転数8311G ビック 32回(1/259,7) バケ 23回(1/361,3) 合成確率 1/151.1 差枚数2500枚 でした。 こんかい差枚数が少なすぎ!? いくらハズシミスった事があったとしても差がつきすぎ? 細かい所で展開負けしてるんかな? スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking ↓ データはこちら |
決して手抜きではありません ・・・
|
- 2006/07/06(Thu) -
|
遊技機通信日記順位表示板 ← 鼠左牡丹押。 我喜 我感謝 我本日汎用人型決戦兵器人造人間第弐衝撃MF打。 是暴走機械 暴走我喜 途中穴落 千回転余裕越 我凹心凹 励 我心持応 綾波 曰 「此処我慢」 我萌 BUT 無理 我之持玉・現金消失 挨拶 「永別」 我去 其後、箒持男羽根物着席。 彼良 少々持直 我頑張。 否、結果総合負。 我欲 「勝利」之弐文字・・・ (文字バケでも漢文でもありません。 イメージで読んで見て下さい) スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking |
潜確ちょっとドラマ
|
- 2006/07/05(Wed) -
|
![]() スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^ タバコの値上がりが始りました。 今吸っているタバコが今までは300円というキリのいい値段だったのにこれからは320円。 この20円がうざい! と思って思い切って買いだめにはしりました^^; 大人買いの10カートン!! けっこう邪魔ですw 新台ラッシュ、そして今週は年に一度の7月7日がある週。 どの店も賑わっている、そして回収にがんばっているホールもある中H店の大海にさよならをいう事を決めた今日この頃。 まだ新台入れ替えはやらない(スパ海との)みたいだけど、出来る事なら海が打ちたくなくなった状況も相まって。 でもそのさよならのせいで26Kの負債を抱えたままB店へ移動。 銀河鉄道MFを打っていたわけですわ。 まともに打つのは初めてで、持玉が早くに出来たのでそんなに回ってはいないけど粘る事に。 とりあえず台を堪能しよう、とね。 でもタイムミッションは出ないし、素粒子砲見れないし! タイムミッションは潜確になったらなったでうざいんだろうけど、一度は味わってみたい。 そんなこんなの終盤。 がいーん がいーん と擬似連続がいーんが2回続いて3回目でリーチ! それまでは「素粒子砲かワープみたいなの出ないとベル群とか出ても当たんないんじゃん」とか思ってたけど「さすがにこれは当るだろう」的存在の予告とリーチw 「素粒子砲かもん!」と思ってたけど違うので当り^^ でもこの確変中に素粒子砲が見れた!! かっこええw そんな感じで自分は進んでいたんだけど、その間に隣の台ではドラマが。 隣に座ったおばちゃんがタイムミッション発動。 それはなんなく終わったんだけど、よーく見てみると確変ランプが付いてる。 潜伏確変状態でございます。 おばちゃんがわかってるのかどうか知らないけど、ミッション終わっても続けている。 「やめそうだな」と思ったけど、同じような考えをしたのかおばちゃんの後ろをうろうろしているサラリーマン。 ハイエナしようと思ってるのかうろうろじろじろ。 ちょうど自分は確変中だったのでその行く末を見ている事。 そして自分が調度ラウンド中。 おばちゃんがとうとう辞める。 タイムミッションからすでに100G経過。 そしておばちゃんはその隣に着席。 サラリーマンが取るんだろうな、でもおばちゃんがすぐ隣にいるから座りにくいのかな?とか思いながら中々キープしないサラリー。 え?もしかしてわかった張ってたんじゃないの? まさかね、知ってるんでしょ? とか思いながら途中からは「もじもじしてないではやく台とれや!」とか心の中で思い出すw そんな事はおかまいなしで、通りかかった若者がすばやく台をキープ。 リーマンはそれを見てちょっと離れる。 一方おばちゃんはと言うと。 確変中の台を捨てて隣の確変中じゃない台に移動したわけですが、確変中の台では100回転当らなかったのに確変中じゃない台ではわずか5回転で当りw 確変中を拾った若者よりも先に当るというミラクル!! 気にしない人間にとってはそういった事は関係ないんかい!! と思った今日この頃・・・ それにしてもアンドロイドの子かわいかったなぁ~ んー、マンダム( ´ー`)y─┛~~~ スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking ↓ データはこちら |
17歳バトン
|
- 2006/07/02(Sun) -
|
スロブログRanking ← まずはポチッとお願いします^^
<お知らせ> 前回記事での事、まだまだ募集中です! 自分の想いをどーんとぶつけて下さいw ご協力感謝 + お願いします(人-) 先週見に行ったエヴァイベを今回は朝から行って見る。 前回は換金率が分からない状態だったんだけど、実は等価交換だった事が発覚してイケル事が判明。 ま、出玉関係をどの台も削ってる感じだったから気をつけないとかなり微妙になるながらもエヴァを一日打つ事を楽しみに行くw で、打ってみた。 前回に比べてヘソが完全にマイナス。 でも出玉関係を今回はしっかり見てどうなんだろう、って台に座ってみる。 <エヴァSF> 最初は1K当り23回。 しかしそこからどうやら落ちてくる模様。 10Kすぎた当りから1K当り21回くらいになりそうな模様。 エヴァSFは出玉1800計算だから、それがマイナス調整で、スルーは今回はそこそこいけそうだからそこはプラスマイナス0。 1650~1700計算だと無理。 23くらいから計算しながらも、結局21くらいで落ち着きそうだと予想してここはあっさり引く事に。 その後ホールを移動して志村ワールドで色々試しながらやっていたら結局後半のまれに飲まれてプラス1000玉で終了。 左に役物が使えないから、右の役物に行くには勢いが必要だからストロークはどこ狙うのがいいのかな?とか、強すぎると鳴きが悪くなるしな、とか。 結局は鳴きが全然足りなくて無理ぽ。 またホール移動。 パワフルゼロST7が30玉交換の店で1K30回転。 微妙だし、しかも夕方からだし、しかも700回回しても当らないし・・・ 夢夢さん。 もう帰ってもいいですよね? と、また負け・・・ なんか気づいたら、毎月の払う金だったり負けだったりで月の途中から一撃300K以上減ってるんですけど・・・ ぎぶみー まねー (;´Д`)y─┛~~ という事でバトンをやってやる~~!! <17歳バトン> 40acresさん(旦那)の所から受け取りました。 【Q1】17歳の時、何をしていた? 17歳って高校2年生? 高2の時はね、ひたすら部活やってました。 学校も部活もない時は年に7日くらい。 一番忙しい時は、週5日の週(オレの時は隔週で週5日と週6日の登校でした)の土日を使って合宿とかしてたしね。 よく殴られてたな~ 神奈川県という高校の激戦区で、しかも部員の半分は高校から始めたようなやつで、それで県でベスト8に入ろうとする公立校だったから、そこのレベルにある高校(私立で推薦で人を集めるような感じ)と同じ練習だと無理だからね。 めっちゃ練習してましたよ。 だけど、いやいやね。 ずっと辞めたいって思ってやってた。 引退の試合なんかは、「ここで負けたら引退、勝ったらあと1週間続けなくちゃいけない」とか思ってテンション激低でやってましたから。 ま、そういった気持ちを持っていた事に後悔する事に気づくのは数年後。 「中途半端なことはのちのち後悔する」という教訓を覚えるためにいい経験でしたわ。 あ、ちなみにバレーボール部です。 【Q2】17歳の時、何を考えてた? 遊びたい!って考えてた。 【Q3】17歳のイベントといえば? 高校生といえば、文化祭! 用意とかで部活を堂々と遅刻できたしね。 【Q4】17歳でやり残したことは? 全て 【Q5】17歳に戻れたら何をする? 同じ事をもう一度やり直したい、と思いつつも、もうあの辛さは味わいたくない、とも思う。 バトンは特定の人には回しませんので、気が向いた人がいたらご自由にお持ち帰りくださいね^^ スロブログRanking こんなんですけど1日一回ポチッとお願いします( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪ にほんブログ村 パチンコブログ FC2 Blog Ranking |
| メイン |
|